おはようございます
60日ぶりのAngeです。
今日はふと、「やっぱり自分でやっていただくしかないのだなぁ」とじんわり思ったのでそのことを書いていきたいと思います。
何かというと、Angeがクライアント様にセッションを提供をしたとしても
ご自身でセッションに参加していただき、ご自身で自分の命を生きていただくしかない、ということです。
セッションを受けにきたからとにかく解決してくれ、ということはできない、ということです。
今までも、「ご自身の本当の声につながるお手伝い」という位置付けはお伝えしてきてはいます。
ですが、そうはいってもプロとしてお金をいただいて提供しているセッションです。
「来ていただければ、セッションを受けていただければ、その手伝いができて有効でなければならない」
という思い込みがAnge自身にあることに今日気づきました。
最近、いくつかのセッションの中で何か矛盾のようなものをAngeの内側で感じるなと思っていたのですが
なるほど、これだったんだなと納得したのです。
セッションを何度か繰り返していくと、考え方や行動のパターン、クセ、無意識の反応などに気づけるようになっていきます。
だから、徐々にご自身で対応できることが増えていくというセッションを提供してきた、つもりだったのです。
でも何か違和感を感じたのは、
Angeのセッションを受ければ解決する、という期待を持ってセッションを受けてくださる方々のときでした。
初めての方ではなくて、何度か来てくださっている方々の中でそう感じることが何度かあって、何かが引っかかっていたのです。
誤解のないようにあらかじめお伝えしたいのですが
期待されるのが嫌だとか、何度も来られるのが嫌だとかいうことではありません。
期待してくださるのはそれだけセッションがお役に立ったからだろうと思いますし、
何度も来てくださること、中には、特に何もないんだけど、と仰りながらセッションを受けにきてくださる方もいて
どちらもとても嬉しい、喜びです。
にもかかわらず、あえてこの話題を、しかもこんな久しぶりのブログアップにしたかと言いますと
期待していただいても、何度セッションを受けていただいても、
あなたの人生はあなたのものです。
これまでのセッションで何か得られたり、開けたりしたのだとしたら
それはAngeが与えたものではありません。
カードのメッセージや、対話をすることで気づくことがあって、それをきっかけにして
ご自身を生きていただいたからこそ、起きたことです。
セッションで言われた通りにやれば大丈夫、とか
ひとまずセッション受けたら開けるから、というのとはきっと全然違います。
言う通りにしてれば大丈夫よ、というタイプのセッションを提供する方もいらっしゃると思いますがAngeはそういうタイプではありません。
ご自分の本当の声に気づいていただきたい。
そうすることで、
自分自身のチカラに気づくことができるし、
自分自身を満たすことができるし、
そのために覚悟を持って進むこともできれば、
ゆったりと休むのを選ぶこともできます。
日常の中で、本当に大切にしたいものは何か。
それを実現するにはどうすればいいか。
それを行動に移していくには、ご自分で気づいていただくしかないと思います。
なので、
提供するセッションをAngeはあなたを成長させていくための一つの手段という位置づけで考えています。
ぜひ覚えておいてね。
セッションを通して何かが変わったのなら、
それはあなたご自身の本当のチカラです
****************************************
天使とコラボするお店 Ange~アンジュ~
セラピスト AIKO
TEL:070-5487-4056
Mail:aiko.happy78@gmail.com
現在、オンラインでのセッションのみとなっております。
zoomまたはLINEのビデオ通話、音声のみの通話など。
※火曜日:定休日
(火曜日以外にお休みのこともございますので、お手数ですがお問い合わせください。)
Twitter開始
Angeの日常の小さなスピリチュアルとか、オーラソーマとか。
リアルタイム発信中です^^
↓↓↓ こちらからどうぞ☆遊びにきてね
LINEでのご予約、お問い合わせ(2018.7.26.修正済)
*******************
さて、鉄は熱いうちに打てと言いますが
このことわざ、どうも本当のようです。
この60日もの間、「お。この内容で更新しよう」と思って
翌日にはもうその熱が過ぎ去っている。という現象を体験し続けています。
もうね、そんなすぐに過ぎ去るなら、更新するほどの内容ではないのでは、、、と思うしかない。
という、更新してない言い訳でした。
今日は、ネコのリラックス画像とともに。
本文と全く関係ありませんが、外でスケッチしているとよく虫が休憩しにきます。
紙の上に休んでいくのがちょうちょとか鳥ならロマンチックですけども
Angeの周りだと、小さなハチが筆に止まったり、蚊とかバッタとか名前を知らない小さな昆虫が紙の上で休憩していきます。
虫たちにも休憩の時間が必要なんだろうなぁとしみじみ思います。
こんな風に脱力できる時間は、生き物みんなに必要なのかもしれません。
もちろん!私たちにも必要。
なので、毎日、ほんのわずかでも、自分のためにも大切な人のためにも
心の底からくつろげる時間がとれますように