こんにちは!
皆さま元気でお過ごしでしょうか。
皆さまの大切な方々もお変わりないですか?
以前はニュースなどを避けがちだったAngeですが
今は積極的に情報を見るようになりました。
メディアで取り上げられる情報やSNSで拡散されるものの多くは
不安や心配、怖さがこみ上げてくるものが多いです。
まずは自分が平和でいるために、情報を避けるようにしていたのです。
最近になって情報を見るようになったのは
やはり新型コロナウィルスの影響です。
見るのが正しいのか、避けて平和でいる方がいいのか。
スピリチュアルの世界では平和でいることを大切にしていることが多いように見られます。
私たちの内側が平和でいることが今後の世界の在り方とつながっているからです。
でも、最近はある程度情報は大切だと考えるようになりました。
生活の中で年配の方々と接する機会も多いですし、ネコのお世話もあるので入院もできません。
どの程度広がっていて、どのように行動した方がいいのか。
その基準になるのは情報です。
だから情報はやっぱり大切です。
そしてもう一つ思うこと。
世界が私たちの鏡ならば、
今起きていることに心を開くことは
それがたとえ苦しいことであったとしても受け入れていいのではないかと思ったのです。
それが私たちだからです。
ニュースを見て、不安になって、心配になって、怖くなって。
だから見るのをやめよう、とするのではなくて
それを見て、自分の状態の変化に気づいてそれをそのまま受け入れてみる。
起きていることもそのまま受け止める。
それもまた大切なことだと思うのです。
今起きていることを受け入れることは
見えていなかった自分自身の何かに出会う可能性があるのではないかと思うのです。
情報を積極的に見ることが正しいということではありません。
環境や状況によって選択肢は人それぞれです。
ただ、ご自身にとって大切なことを選んで欲しいと思っています。
例えば、
気になっている情報を見ないようにしてなんとか平和でいようとしているのなら、
必要な情報を見て、そのうえで心や体のケアをする方が良いのではないかと思います。
見ないようにしよう、平和でいようとしている時点で乱されている状態ですので
見なくても整えることにはならないかもしれません。
逆に、ニュースなどの刺激に中毒のようになっている場合には
とても気になったとしても離れることの方が結果的に良いかもしれません。
代わりに気持ちを向けられる何かがあるとより離れやすいと思います。
ストレスがかかってきたときに
かなり助けになるのが体を動かすことだと思います。
Angeは、情報を見て不安や心配、恐怖を感じたり体がこわばったりします。
そんなとき、瞑想や絵を描くこともケアの一つですが
体を動かすことも大きな大きな助けになります。
体が滞っているとエネルギーも滞りがち。
ちょっとしたお散歩とか、踊るのが一番の解消法になっています。
全然知らない音楽をYouTubeでかけながら
音に合わせて動くのは気持ちがいいです。
お子様がいらっしゃるおうちでは特にいいかもしれません。
あと、色を使うのも助けになると思います。
誰に見せるのでもない、思うまま、感じるままに、ぶちまけるように色を塗ってみてください。
この色は汚い色とか、これが綺麗な色とか、そんなことは一切気にせず、
ご自身のケアのための色ですから。
以前、子供たちのケアでカラーセラピーのお手伝いをしたことがありますが
子供たちは黒や茶色を混ぜて謎の色を作り出していました。
隣から見ていたお母さんたちからは「なんでこんな色に」という反応が表情や、言葉で出てきます。
でも子供にとってはその色こそがシンクロしている大切な色。
なので、色を使う場合にはぜひ、こんなの使っちゃっていいの!?と思っても感じるままに試してみてくださいね。
ちょっととりとめのない内容になってしまいましたが、
情報と折り合いをつけながら、
みなさまが健やかで、安らいでいられますように
****************************************
天使とコラボするお店 Ange~アンジュ~
セラピスト AIKO
TEL:070-5487-4056
Mail:aiko.happy78@gmail.com
宜野湾市大謝名5-25-15 コーポ仲村103
※15:00まで当日受付OKです☆
※火・木・日曜日:定休日
※定休外のお休みは
こちらから Twitter開始 Angeの日常の小さなスピリチュアルとか、オーラソーマとか。
リアルタイム発信中です^^
↓↓↓ こちらからどうぞ☆遊びにきてね
LINEでのご予約、お問い合わせ(2018.7.26.修正済)
****************************************
気づいていくことの途中には苦しいこともあります。
でも私たちの内側にはいつも平和と安らぎがある。
そして、これらは外側にある苦しいことを苦しくないことにしてくれるわけではありません。
ただ、苦しいまま受け入れることができるように、苦しいことよりも大きな平和を見せてくれるだけです。
痛みや苦しみから、私たちは逃れようとします。
そんなのは耐えられないからです。
でも、耐えようとするのではなくて、痛みや苦しみがあるということをそのまま受け入れてみると、
その痛みや苦しみがまるで入り口かのように内側の平和や安らぎに気づくことになります。
だから、内側に出会うことは、私たちが私たち自身をそのまま受け入れていくことの助けになり、
内側にあるものが私たち自身であることにいつか気づけるようになるのかもしれません。
というわけで、いつも平和にマイペースなネコです。リラックスが得意。