自然でいられるということ。

AIKO

2018年07月31日 16:37

こんにちはーーーAngeです。

なんとか7月中にHPを!!と

7月最終日の今日やってみていたら

「天使の相談箱」というメニュー名で思い出がよみがえったので☆

HPはちょっと先延ばししてこちらのお話からさせていただこうと思いました。




天使の相談箱というメニュー名は

大天使ミカエルからもらいました。

カードリーディングだけではないし、

お問い合わせ内容もなんでもかまわないし、

チャネリングとか自動書記とかを前面に出すのもどこか違うし。。。

と悩んでいたところ、「天使の相談箱」はいかがですか?と。


決めた当時、本当に恥ずかしくて

そんな名前でセッションしますって私が言うの?って本気で逃げたかったです(笑)

でも、今ではこれ以上にないなーってお気に入りの名前です。

きっと、この名前に沿ってメニューが進化してきたのだと思います。




こんな感じで天使たちとお話しするように

何度も生まれ変わるたびにいつも友達でいてくれる龍がいたり、

動物や植物たちと話をしたり。

こんな当たり前のことを、つい最近までは隠すように生活していました。

もう隠すのはやめようと決めて、それが私の日常だとどこでも話すようにしていますが

先日、久しぶりにそんなお話で笑われてしまい、

やっぱり話す相手は選ぼうかなーーーーなどと考えたり。




そういえば。

動物病院にわんこと通っていたころ。

診療方針のメリット・デメリットを聞いて迷った時、

「どっちがいい?」と本人(本犬?)に確認したら

獣医さんが吹き出して笑ったこともありました。

Angeとしてはびっくりしましたが

その後から、Angeが迷うときには本人とよく相談してみてくださいと言ってくれるようになって。

やっぱりそれでよかったと、今は思います。




自分にとっての「ふつう」が他の方々にとっては違うことは多々あります。

社会の常識とかけ離れていて、孤独なことも多々あります。

誰もがそんな経験をして、多くの人がみんなの共通する「ふつう」へと近づこうとします。

そして「ふつう」はもっとパワフルになって

たくさんの人々を「ふつう」へと呼び込もうとします。


でも、ほんとうはそんなふつうはないんだと思います。

奔放に、なんでもいい、というわけではないけれども

一人ひとりが違うことこそが本来の「ふつう」で、

共通する何かでつながるためのものではありません。



一人ひとりが自由に自分自身の世界を表現していくことで

そんな世界があることが他の人々の世界をも広げていきます。

そして、

自分の世界を恐れずに表現していくと

他の人の世界もどんどん受け入れられるようになって

自分の世界と相手の世界が同じだと気づくようになるのです。

たとえ、表現されている姿は違っていても。



だから、ぜひ。

あなたも、あなたの世界を表現してみてください。

私ってこうなの、変?って思ってること、やってることを

誰かと共有してみてください。

共有した誰かと、お互いの世界が広がるよ。

ちょっと笑われても、

ちょっと引かれても、

急に仲良くなれるかもしれません!



****************************************
天使とコラボするお店 Ange~アンジュ~

 セラピスト  AIKO

 TEL:070-5487-4056
 Mail:aiko.happy78@gmail.com
 宜野湾市大謝名5-25-15 コーポ仲村103 
 ※15:00まで当日受付OKです☆
 ※火・木・日曜日:定休日

 Twitter開始
 Angeの日常の小さなスピリチュアルとか、オーラソーマとか。
 リアルタイム発信中です^^
  ↓↓↓ こちらからどうぞ☆遊びにきてね
 Twitterはこちら

 Angeのメニューはこちら ※2018年9月より変更

 ☆オーラソーマ製品 取扱一覧&在庫状況

 
 LINEでのご予約、お問い合わせ(2018.7.26.修正済)
 

***************************************

シンプルデザインで新しい名刺をオーダーしました。

届いたのがうれしくて、初めて掲載したLINEのQRコードを読み込んでみたら

該当なし!

どうやら、お店のアカウントでもLINEの誤操作をしてしまったようで

QRコードが変わっていました。

先日ご案内した新しいQRコードで再発注し、

ようやく新しい名刺が完成しました

名刺をお渡しする前に気づいてよかったよーー

便利になっているものは、気を付けないといけないですね

便利だからこそ頼りになって、深くかかわっているから慎重さが大切。。。


関連記事