身近なモノと私。
お久しぶりです、Angeです。
ようやくパソコンが使えるようになりました!
ブログの更新も、楽々サイズのキーボードに戻って
ありがたい日々となりました。
さてさて。
今日は、いつも私たちの身近にあるモノたちとの付き合い方のことに触れてみたいと思います。
母とAngeはいっしょに機種変更をしているので、
同じ日から新しい携帯電話を使い始めますが
Angeの携帯は3倍くらいのスピードで傷がついていきます。
母のは次の機種変更まで新品のごとく、です。
でね、ここでお伝えしたいのは
モノに対する扱い方と自分に対する扱い方の関係性です。
良い、悪いではありません。
新品同様のままを保ちたい母は
もちろんとても大切にしています。
箱入り娘な携帯電話です。
リスクなしの安全が理想で、
いつも同じ場所にいれて
同じように使います。
Angeは、ほぼ24時間プライベートの携帯電話といっしょです。
目覚ましで朝起こしてくれるのも携帯電話なので寝るのもいっしょ。
場合によってはお風呂でも使ったり、
手が粘土だらけでもそのまま利用したり、
なんというかワイルドに扱っています。
で、ですね。
これって実は
自分自身をどう扱ってほしいか。
という信号の発信になっているんです。
というのも、
携帯電話に限らず、モノの扱い方って
自分自身の自分に対する扱い方ととてもよく似ています。
私はこういう風に自分を扱っていますよ、という信号を発信しつづけている。
そうすると、
それを見ているまわりの人々は
その信号をキャッチして「この人はこういう扱い方をするのか」となっていく。
お互いに自覚がなくても、
その人のしぐさや言葉などから見て、感じて、とらえて、そのような扱い方を学習していくんですね。
新しい環境に入って、
最初は丁寧で大切に扱われていたのが
気が付けば、いつものキャラだったというような経験がある方も多いはず。
自分の扱い方のクセに気が付くことで
それを選んでいる自分をどうするか、変更していくことも継続していくこともできます。
本当に単純に日々の扱い方のわずかな差。
その繰り返しだけですから、
気づいて、そのままでオッケーなのはそのまま。
気づいて、変えたければまずは自分の動作から変えてみる。
いつでも どこでも できちゃいますよー
まずは持ち物チェック☆
あなたの習慣、クセをみつけてみてね。
****************************************
天使とコラボするお店 Ange~アンジュ~
セラピスト AIKO
TEL:070-5487-4056
Mail:healing_garden_ange@willcom.com
宜野湾市大謝名5-25-15 コーポ仲村103
※15:00まで当日受付OKです☆
※火・木・日曜日:定休日
Twitter開始
Angeの日常の小さなスピリチュアルとか、オーラソーマとか。
リアルタイム発信中です^^
↓↓↓ こちらからどうぞ☆遊びにきてね
今日のテーマ。
かなりAnge自身に向けて書いております
といいますのも。
ただいまマリア像の頭部を作成中なのですけれども
色々と心がこわばった状態のままで触れることが多かった結果、
冷凍保存されてる人みたいになっちゃったから。。。
気に入らないとかじゃないんですよ。
如実に、作成過程のAnge自身の状態が現れていて
マリア像に申し訳ないって思ったことがきっかけになりました。
ちなみに、冷凍保存されたいというわけではないです。
冷凍保存のごとく凍りつかせてきた諸々が現れたということです。
マリアちゃんにごめんねーと涙とともに懺悔し、
これでいいと言ってもらえてよかったーーー
こんな感じでしょうか。
”虹色の涙ですべてを愛に溶かす”
<OSHO ZEN TAROT>
関連記事